ありふれてゆくじかんがただ ふたりをのせてはこんでゆく しゃしんのなかのあのえがおは こんなひがくるとしらなかったね いつからだろう ささいなことでけんかばかりしてきたね おもいやりや、やさしさや ぬくもりをおきざりにして ぼくのゆううつとふきげんなかのじょ どちらのせいでもなく そばにいすぎただけのことで もどれないとわかっているのに もどかしいくらいよわきで みがってなぼくは きみをまだはなせない はなしかけても うわのそらで あわててさかすつくりえがお せなかをむけたそのしゅんかん またひとつきみがためいきをつく ぼくがきみにあげられるもの それはきっとただひとつ しあわせとか やくそくじゃないなにか こたえはじゆう だいすき、とか、あいしてる、だとか いとしいあのひびきが いろあせたことのはにかわる そのかわりにかくしてたことば こえにはだせないさよなら あすのあさめざめたとき のこしてくから まだあたたかいべっどとうらはらに たいおんのないひえきったむなさわぎがぼくのこころからぶらさがり あの日あのときほらもしもああしてたらとか おもいではこうかいにすがたかえるじょうか きみのきーけーすとこころのすぺーすからでてくから You go your way ぼくのゆううつとふきげんなかのじょ そのこころのなかには ぼくのしらないだれかがいる しかたないとあきらめてみても こみあげるくやしいなみだが とまらない ぼくのゆううつとふきげんなかのじょ もうすぐなにもかもが おもいでのはなびらにかわり あけたどあにながれこむかぜが すべてをつれさりまいちる あざやかに これがぼくの あいのかたちだ