ほしくずはひとりゆめをみていたそれはみらいしのよそくとはことなり
かがやくあしたはやさしいねいろのかざかみでわらっていた

かなったねがいのうらでかなわなかったねがいがこのほしのこえにかわる
むねがくるしくなってもそらをみあげようやくそくをまもるため

そしてひとはひとりではいられないからそのてにはあまるほどのあいをかかえ
いきてゆくだただみらいにむかってこえがかれはててしまうまでさけべ

ねむりからさめたほしのまばたきかなしいきおくのやみをてらすひかり
からまるKARUMAはすべてのみらいをあざけるようにおどっていた

かなったねがいをすててつめたくなったこのてがだれかのこえにふれる
こきゅうがくるしくなったらこのてにつかまればいいただこたえをさがすために

そしてひとがひとですらいられないほどこのりょうてにこぼれるほどつみをかさね
いきてゆくそのやさしさもとめてあつくひえたかぜにふかれあるいていく

そしてひとはひとりではいられないからそのてにはあまるほどのあいをだきかかえ
いきてゆくだただみらいにむかってこえがかれはててこころがかれても
なんどでもなんどだってたからかにさけべ
    Página 1 / 1

    Letras y título
    Acordes y artista

    restablecer los ajustes
    OK