くれなずむまちのひかりとかげのなか さりゆくあなたへおくることば かなしみこらえてほほえむよりも なみだかれるまでなくほうがいい ひとはかなしみがおおいほど ひとにはやさしくできるのだから さよならだけではさびしすぎるから あいするあなたへおくることば ゆうぐれのかぜにとぎれたけれど おわりまできいておくることば しんじられぬとなげくよりも ひとをしんじてきずつくほうがいい もとめないでやさしさなんか おくびょうもののいいわけだから はじめてあいしたあなたのために かざりもつけずにおくることば これからはじまるくらしのなかで だれかがあなたをあいするでしょう だけどわたしほどあなたのことを ふかくあいしたやつはいない とおざかるかげがひとごみにきえた もうとどかないおくることば もうとどかないおくることば