はてなきしるべをさまよいおいもとめてた みちびかれるまま ときをきざむそらをみあげ はかないゆめはいつもたゆまぬなみまにうかぶよう きらめくかげみえるほどあざやかにひびいて ねがうことはかなしみさえ いろどりつむぎだすしらべ あでやかにくるおしきかがやき いつまでもずっとうるわしく ゆらめくかげろうあわきゆめかまぼろしか しじまにたたずむあかねいろまとううたかた のぞむことはくるしみさえ いろどりつむぎだすしらべ まぶしいほどあいおしきかがやき いつまでもずっとうるわしく かすれゆくひかりつかめれば かなうはずそうしんじることから すべてがはじまるのだから かけがえないものをとしして のぞむべきものがあるなら いつの日にかたどりつけるだろう そらのはてがきれるばしょに ねがうことはかなしみさえ いろどりつむぎだすしらべ あでやかにくるおしきかがやき いつまでもずっとうるわしく いつまでもずっとたおやかに