ゆっくりでいいからきみがほんとうにわらってなけるようにふたりになろう ちょっとずつ[アルバム]をおもくしようなんでもないひもきねんびにしよう どんなにめくってもおわりがないかわりつづきがあるふたりの[アルバム] まほうの[アルバム] これからどこにいこうかぼくらしずかなばしょににぎやかなばしょ どこでもいいんだよねそれぞれのばしょに きみらしい[キミ]がいればそこはまさに ちずにもないばしょでてをつないで [インスタント]の[カメラ]ももって ぼくははなをつんで「きみににあうはななんだろうか」なんてほんきでくびがしかたりして たんじゅんなぼくのたんじゅんなうただいじなひとのためだけのうた よくあるLOVE SONGでもふたりのまえだけで[トクベツ]であればいい よくあるうたでいい だれでもみかけほどにつよくないしじぶんでおもうよりもなきむしだから ひとりでだいじょうぶなんてせったいいわせない」いやがったって[むりやり]つれていくよ ちずにもないばしょえてをつないできみのたいせつないぬもつれて ときどきくちずさむそのうたすこしおぼえたからちょっとでもいっしょにうたわせて OH YEAH! ことりがよあけをうたであいずとっておきのこえで[リズム]とって なんでもないひにもちいさな[ドラマ]があるってきづきたんだ たんじゅんなぼくのたんじゅんなうた[なみだ]をとめるためにあるうた ふあんのつのるよるはおもいだしてほしい このひをぼくはたしかめていきるこのひにきみをみつけていきる このなんでもないひがきねんびになる だからどんなにおおきなちずにもないばしょえ てをつないでまほうの[アルバム]につづきを ふあんのつのる[よる]はわすれないできみの[ため]の[うた]がある[こと] ちずにもないばしょえてをつないで[てをつないでて] ゆっくりでいいからきみがほんとうにわらってなけるような ちずにもないばしょへ (てをつないで)