におちてゆくそのよこがおを むさぼるよにみつめ むねのひびきさとられぬよ あおくそまるへやをぬけだした すべてをぬすみたいかすかにもれるいきまで なのにいつかははなれていくとおとこはつぶやいている なにかをきたいすることでときにすれちがうけれど むしんにあてあいつづけることは ゆめのみちばたにさくはなのようだ だれにできることなのだろう ひとつのおもいだけをつらぬこうとすればするほど あいとはほどとひちからにはげしくゆさぶられる なみのうねりのようなしょうじきなわがままを もっとぶつけてくれごまかしはしない あなたをだきしめよう とぎれたうすいくもがめのまえをまたよこぎれば ひそかにもおおきなけっしんがこんやもぼやけてゆく やみのなかからやわらかにつきはてらしつづける すこしずつずれながらもてさりでよりそいあるくこころを