きみにあうひは
ふしぎなくらい
あめがおおくて
みずのとんねる
くぐるみたいで
しあわせになる
きみをあいするたびに
あいじゃたりないきがしてた
きみをつれだすたびに
あめがつつんだ
きみのなまえは
やさしさくらい
よくあるけれど
よべばすてきな
とてもすてきな
なまえときずいた
ぼくはぢょずにきみを
あいしてるかいあいせてるかい
だれよりもだれよりも
こんやきみのこと
さそうからそらをみてた
はぢまりはいつもあめ
ほしをよけて

きみのけしきを
かたれるくらい
だきしめああて
あいのぶひんも
そろはないのに
ひとつになった
きみはほんとにぼくを
あいしてるかいあいせてるかい
だれよりもだれよりも
わけもなくきみが
きえそうなきもちになる
なくしたこいたちの
あとをつけて

こんやきみのこと
さそうからそらをみてた
はぢまりはいつもあめ
ほしをよけて

ふたりほしをよけて
    Página 1 / 1

    Letras y título
    Acordes y artista

    restablecer los ajustes
    OK