たとえばどんなふうに、かなしみをこえてきたの
あわせたしせんのなか、おもいがあふれた

かけらでもきせきでも、そのすべてをきざみつけたい
だきしめたい

あいよりふかくなみだよりせつなく、こころがいまあなたをかんじているから
はてしないゆめもゆずれないきもちも、みつめてるしんじてる -そばにいるよ

みえないくうきのなか、こうさするゆめとよくぼう
しらずにたちどまれば、むねがすくむから

うんめいでもぐうぜんでも、おもうままあなたといきたい
めぐりあえた

ことばじゃなくてやくそくもなくて、わかちあえるなにかがちからになるなら
きずつくこともおわらないなみだも、おしみなくためらわずだいてゆこう

みあげたそらへとあなたのえがくみらいが
このねがいが、とびたつよ

まなざしは「えいえんのとびら」、わかちあえるなにかがちからになるなら
きずつくこともおわらないなみだも、おしみなくためらわずだいてゆこう

あいよりふかくなみだよりせつなく、(せつなく)こころがいまあなたをかんじているから
はてしないゆめもゆずれないきもちも、みつめてるしんじてる -そばにいるよ- (そばにいるよ

あいよりふかく…(せつなく
はてしないゆめも

せつなく
    Página 1 / 1

    Letras y título
    Acordes y artista

    restablecer los ajustes
    OK