とざされたせかいのすきまからこぼれた あおいひかりにてをのばした そよかぜにあずけたやくそくの はながさくまでおわらないたびのとちゅう うまれてきたいみをあるいてゆくいみを であったひのきみがおしえてくれた かたいからをまとうねがいつづけてる つめたいくらやみもこわくはない だけどいまゆれてるこころのまんなかで あたたかいひかりにきづいたから もどらないきのうにせをむけて ただあたらしいあしたをおいもとめた じぶんのてでいまをえらんだはずなのに あのひのおもかげをさがしてしまう ゆめにみたけしきをえがきつづけてる それいじょうのぞみなどひとつもない だけどいまふりむくなつかしいひびの あしおとがかすかにきこえたなら てにいれたつよさもてばなせぬよさわも きみのすべてをてらせるような あおくかがやくひかりのつぶこのむねに かたいからをこわしてそらにてをのばす ゆめみたあのばしょできみにあえる だからもうまよわないこころのまんなかで あたたかいひかりあふれてるから