おさえきれないおもいやひとがないたり
なやんだりすることは
いきているしょうこだねわらいたいやつらには
わらわせておけばいいさ
ぼくらはかせにふかれよう

かんじあえばすべてがわかる
ことばはなくてもなんども
くじけそうになって
ここまできたんだ
おいまぼくらのこころはひとつになろ
ふりむけばいつもきみがいたから
ドアをあけてなかにはいろとしても
いりぐちがみつからなくて
だれかをきずつけた
そんなときひとがじぶんよりえらくみえたよ
ぼくはちっぽけなやつだった

まるでとりになったみたいに
じゆうにはばたくよ
なにがただしい
なにがまちがっているのかなんて
おなかまのなかにいても
こどくをかんじていた
めをとじるとそこにきみがいたから
かがやくときのなかで
ゆめはあおくそまるだろう
うしなうものはなにひとつない
あいさえあればおこのせかいに
おどろつづけるしかないのか
こころのなかにきみがいたから
    Página 1 / 1

    Letras y título
    Acordes y artista

    restablecer los ajustes
    OK