かわいたかぜがぼくらをおいこしていった
なにもいわずたたずんでいる
かれはあまうそら
いつもぼんやりとながめてた
いろのないけしきが
まぶしいくらいきょうはやけに
ひかりかがやいてる
ぼくらをみちびくように[KIRA KIRA]と

あの日のなみだがいまをささえてる
むだなものなんて
なにひとつとしてないのさ
たしかなきもちがむねにあふれてる
しんじたみちをさあゆこう
このせかいはすばらしい

とおりあめがぼくらをぬらしていった
[KAZA]もささずはるかとおく
ただみつめてた
かべのらくがき[BIRU]のたにま
どおりのざわめき
このまちのすべてが
ぼくのからだと[RINKU]したとき
ひくいくものきれまからあしたがのぞいた

あの日のなみだがいまをささえてる
むだなものなんて
なにひとつとしてないのさ
たしかなきもちがむねにあふれてる
しんじたみちをさあゆこう
このせかいはすばらしい

あの日のなみだがいまをささえてる
むだなものなんて
なにひとつとしてないのさ
たしかなきもちがむねにあふれてる
しんじたみちをさあゆこう
あせらずにゆっくりとゆこう
たとえとおまわりだとしても
そのせかいはすばらしい
    Página 1 / 1

    Letras y título
    Acordes y artista

    restablecer los ajustes
    OK