きみのみあげたそのさきには いったいなにがうつっていたの ながれきえてゆくくものように つめたいかぜがきみをつれてゆく あの日のままのきみをとじこめた とけいがかねをならしはじめる ときのながれはざんこくすぎて いつまでもぼくをくるしめる きみがそばでわらってることが あたりまえにおもっていた このてをさしのべていのりつづけても ふれることもできないきみは しろいつばさをそっとはばたかせゆっくりと てをふりわらってる ふときがつけばとおくにみあげた そらがはげしくないている しずかにほほえむそんなきみを だきしめてそっとKISUした そんなわずかなよろこびでさえ にどともどりはしないから どれだけときがながれすぎても わすれることなんてできない さいごにみせたあのほほえみは ぼくのなかでいきつづける