ときがすぎれば、すぎるほど、あせていく love dies only when growth stops なにもかもがあらわになったなら あの日の思いが軽くなる きっと、いのちはつきるだろうだとしても このちはつながれてくそんなあわいきぼうをだき そのなかへはなったあいは いみがない' ああ、ときがすぎれば なんだって、いれかわるとしても きみをあしたしょうめいが、なにもないなんて いいたくないから' どうせ、終わるんだから いつか、なにもかもきえる だから'今'をだまさずに、ねばつくおもい すい続けるのさ'永遠'とのばし続けた '永遠'がほしいというなら いま、あかすよきみとの Q E D しきがちかづき、せまるほどみえてくる there is always light behind だれもかもが、だれかにいのっている あの日ののこりはわずかだね そっと、ねがいをすてたとしてだとしても くちびる、かさねてるどこかあまいじかんはすぎて このなかにのこったあいは かちがない' ねえ、ゆめをみようよ やんだって、みえざるひびがある ふたりいきたしょうめいが、あかくそまるなら ゆるしてよ' あすを、えがいたねいろいつも、みみもとでわれて さけたまくにのこされた、あやういねがいを ささやき続けて'永遠'とのばし続けた '永遠'がほしいというなら いま、あかすよきみとの Q E D 永遠などないなら、このときをこわしてしまいたい そう、ねがってた こんな、おもいばかりじゃ いきた'ぬくもり'わすれ どこか、あいまいになる そんなことばかりじゃない どうせ、終わるんだから いつか、なにもかもきえる だから'今'をだまさずに ねばつくおもいすい続けるのさ '永遠'とのばし続けた '永遠'がほしいというなら いま、あかすよきみとの Q E D