"いじめないでよ\"ってないてばっかり ふるえちゃうのもしかたないのです こどくをびんかんにおそれている しょうねんのぼくをゆうきはきらった おなじようにあめにぬれている こいぬにりかいをもとめていた じぶんかってにだきよせていた "きみはぼくをいじめないよね?\"っていって "ともだちになろう ことばじゃないところでさ はなしがしたいよな\" そんなぼくにひげきがまってた きこえたんだこえがせいだいに とざしたのうをのっくする "あいつはきたない\" \"そいつをだまそう\" "だいきらい\" \"しんじゃえよう\"なんて おもいのこえがいっせいに こばんでいたってのっくする ことばにしないこころがつきささって もうなきそう "きぼうをねがったばつだ\"って こどくもうのそうおんは ぼくにこんなだいしょうを うえこんでいた そしてきょうもこえはせめたてる ながれこんでぼくはとかしていく ひとのしんりをぬすみとれる めんようなぼくをだれもがきらった にげだそうとそとへとびだせ ここじゃもういきもできないから まちのぞうおのめをさけてさ ぼくはそっとかげだしたどこかへと まよいこむもり いきばのないしずけさに またおびえちゃうような そんなぼくをだれかがまっていた きこえたんだ\"きょうもたんたんと えがいたきょうをまってるの だれかおねがいここから たすけだしてよさみしいよ\"なんて おもいのこえはしゅんじゅんな きのうのぼくのようなんだ "こころがこわい?\" "あしたをかえるゆうきもたりない?\" "そんなことない\"とのっくした ものがたりはせんさいで ぼくはそっとしんちょうに ひらいていた うずくまったしょうじょはった "きのうも、きょうも、おとといも ひろいせかいがかんたんにくずれちゃう ゆめをみていた\" "こわいよ\"なんてかんじょうも "つらいよ\"なんてなきごえだって えほんみたいにすくいだしてしまえたなら めばえたきょうのかんじょうを しぼったこえでのっくして きみにはなそう "それでも、だいじょうぶだよなかないでよ\"って おもいのこえのしんぞうを つつんでわらいあえたなら こころをすくうこころを ぼくはゆうきとよべそう すすみはじめたまいにちの ぼくはきょうもへいぼんで どあのそとのこえはもう きこえない