なくすいたみしったよるから      めにうつるまちいろをなくした
はかなすぎたきみとのこい      さいごの\"くちづけ\"にもきづけずに

ひと*のしせんきにすることなく
すなおに\"すき\"といえた

きみのSAYONARAにぼくはみみをふさいでいた
げんじつをうけとめたくはなかった
いつものかえりみち      ひとりあるきながら
となりでわらうきみだけをさがしていた

きらうことなど      できるわけもなく
きずつけるなら      もう\"すき\"ともいえず

いつからかきみにふれていても
わかれにおびえつづけていた

おもってもいないのにぼくは
"しあわせになってくれ\"といった

きみのSAYONARAにぼくはみみをふさいでいた
げんじつをうけとめたくはなかった
いつものかえりみち      ひとりあるきながら
となりでわらうきみだけを

いろをなくしたこのまちで      しろいからすがずっとみていた
けれどぼくはいつかきっと      いろをつけていくんだ
たとえそれがいっしょくずつでもいいから
    Página 1 / 1

    Letras y título
    Acordes y artista

    restablecer los ajustes
    OK