BURIKIのはた きみとちいさなはなになろうふたりでゆれていよう おもいをつげ、つげられて そんなふたりでい続けていよう あおのそらはちいさなふあんをかくすため はいろのおもいでをそらにしきつめました ぼくのそらがちいさなおもいをつげるとき なにもないあのおかにはなにかがさくでしょう きみのために ゆれていた....ふしぎなじょうけいがみえる あのおかでBURIKIのはたをかかげてるのはだれ ぼくらはいつでもこたえをもとめてあるきつづけている たとえひとりでもひとりきりでもあるきつづけている ゆっくりとしたRIZUMUであせらずあるきつづけて ひとつひとつかみしめて きみとちいさなはなになろうふたりでゆれていよう おもいをつげ、つげられて そんなふたりでい続けていよう しんじつのうえゆるぎないBURIKIのはたかかげて ぶきようにただきみをまちつづけた きみとちいさなはなになろうふたりでゆれていよう おもいをつげ、つげられて...そんなふたりでいい*いよう とどけ!とどけ!きみのところへ!このおもいよ もしもきみにとどいたなら かえして...きみとちいさなはなになろうふたりでゆれていよう おもいをつげ、つげられて.....そんなふたりでいい*いよう きみがぼくのそばにいてぼくがきみのそばにいる そんなふたりでい続けよう ことばはきみにとどかない、かぜにかきけされてしまう ことばがやがておもいとなりあのおかではなとなる