うすぐらいこのまちのひがしのそらに
あおみがかったあわいひかりもれてきたころ
ひとはこどくにきづく

なぜだれかをせっとくしなきゃいけない
かなわないゆめなんかくそくらえだと
つばをはきすて
あしでばたんとしめた
ぼくのじゅうななさいのとびら

もうここにかえってこないけっしんをたしかめて(とびだす
はるかかなたのこうやをめざすわかものよ(ためらうな
きずついてたおれてもかぜのおとがきこえる
それがじゆうなんだまえにすすめ

かがやいたたいようがぎぜんてきだよ
くったくのないすんだそらはすきになれない
あめのほうがすきだ

もうぼくがほしいものはここにない
おとなたちなんかにあたまをさげたくないと
いじをはったなつよ
あれはじゅうななさいのとびら

てのひらににぎりしめてるせいしゅんのこのかぎ(あれから
いちどもつかっていないぼくのいいわけだ(ふるさとよ
はてちずのないはてをゆき
てにいれたのはげんじつ
これがさがしものか
おしえてくれ

もうここにかえってこないけっしんをたしかめて(とびだす
はるかかなたのこうやをめざすわかものよ(ためらうな
きずついてたおれてもかぜのおとがきこえる
それがじゆうなんだまえにすすめ
    Página 1 / 1

    Letras y título
    Acordes y artista

    restablecer los ajustes
    OK