もしもぼくがかみさまだったら じんせいとかいうなのぶがわるいばくち はやうにとっくにはいしして もえるごみのひにまとめてぽいっだ おなじあほうでもおどらにゃそんそん かおうかがっているばっかで つれづれこううして おそれされんさでみちもせまに だれにもなれないだれでもないまま きっといっしょうしっとしっとして またとなりのしば ありきたりもよくいえばたいしゅうせい みぎならってこねこがないた つばさがなけりゃ、そらをふらしてくれりゃいい せかいじゅうだれもかみだのみで みらいもなにもみいだせない あらなわでつれるような いのちにこたえわない このよにてばやくをわかれして でんぱにのってゆめのゆめ ぼくはぼくはうまれかわる りんねてんしょう あのよってやつはいごこちいいようだ だれもここにはかえらないもんな かれのことばをかりるならこうだ どんなえがおでぼくをてまねいているんだい かしょくしょうふとうこうじしょうへき こどものころのゆめ ばいたひすぱらのいあはいーv(two to five しょけいだいさつじんのせいとうせい もうなにもかもみみをふさいでしまいたいな おしえておくれきょうびのよの かみさまのつくりかたを おしえておくれひとは ひとをさばいていいのだろう どれだけどろがどろをこねたって どろいがいつくれやしない きみもきみもうまれかわれ りんねてんしょう はいたはいたあさってのさいじょう こすったもんだであいのけつぼうしょう このみらいにこたえもせいかいも そんなもんはのぞんじゃいないってんだ ああもうやめた すべてしつくしてしまえばいい せかいじゅうだれもかみだのみで みらいもなにもみいだせない ひとしいしあわせなど ゆめゆめねがいやしない このよにおわりをつけておいて おえるななんてなにさまだ すべてすべてうまれかわれ りんねてんしょう