ユーニジをてらすたいようがねむるころ はらりこぼれるなみだはだれをもとめてるの つきのゆりかごにおもいをつめこみ あなたにあいにいきたいねがいをかなうなら せいやのあめにうたれてとけていくこおりのおり いますぐつたえたいんだ このあいよきえないで ともにかがやくひまで ふとくちずさんだなつかしいメロディ そらがどんなにめぐってもかわらずここにある きづかないふりでいつもわらってた うしなうことがこわくてこのままをのぞんでた せいやのうみにだかれてあふれだすすなおなこえ つよがりだけをおぼえて いえなかった「おかえり たびだちをまってる あなたをしるたびゆめみてしまうの ふたしかなあすへのみちもえいえんにかえると せいやのあめにうたれてつのることばはただひとつ いますぐつたえたいんだ このあいよきえないで ともにかがやくひまで