だれかにあいされて だれかをあいしている なにかにきづけなくて なにかをきずつけてる それだけなんだ けっこんするきもさらさらないと いってたおまえもとうとう しきまであげちゃうちゃんとしたちゃんとしたPAPAになって だんだんじかんがあわなくなって ぜんぜんあわなくなって BABAぬきでいうとおれだけがBABAになってのこって きみのふあんもふまんもぜんぶ よんだふりするきどくSURUU "ちゃんとする\"きみはずっとずっとしんじてくれたのに うらぎって、あって、やって もうきるとこないからおもてもきって でもそれでもなんだかだいじょうぶだっておもってた ねえ、きいてきのうのことも あしたのよていもきいてほしいの ねえ、きっともとにもどれると いまだにおもってるぼくはばかだ ひかりにあこがれて あかりをふきけしてる みらいをこわがって きのうをだきしめてる きみとおこんなったよるのこうしゃ こわくなっててをにぎって そしたらちょっとおかしくなって DORAMAみたいだってなんかおもった はなれてしまうとないたさんがつ でんわのないよう、もらったBOODAA きみにずっとあまえてたんだ わがままで あのままで ぼくはいう\"そばにいて\" きみはいう\"あなたでいて\" ことばでいわなくちゃって ことはねいえなかったきょうも だれかにあいされて だれかをあいしている なにかにきづけなくて なにかをきずつけてる それだけなんだ