きみはのくにせいをむけて のそくよわいこえで もういいの だってしょうがないの やみがぼくをのみこみ たったなのかまえまでは えがおのきみがいて@ああ ね、どこゆこうか いつからかきえたこいごころ ぼくはカレのつぎでいい さみしいときだけあおう」なんて カッコつけてたけど ひとりはこわくて ただあいおしくときに@いまわしい それがならぬこいだと@しりながら かがみにうつるひょうじょうのないかげを みつめていた このまま@どこまできみをおいつづけるのだろう なみだにゆれて@かすむひかりが@ぼくにはいたくて いくよるもいくよるも きみのかげがきえないなら わずかなきおくさえもきえてしまえば いくよるもからだ*@かさねてみても きみのおもいを@ぼくはかえられず こころ」のない@ひとみでぼくをみないで ひとりにしないで このまま@どこまできみをおもいいきるのだろう こころ」をなくした「そら」のむくろはだれもあいせない このよできみにかわりだれかなんていないから つぎにであえるときがくるまで じゃあ…しあわせで くびにからまった@くものいと このよにみれんはない らいせいできみにであうまで さよなら