うでにかかえているそのおもいにもつを はんぶんにしてきみとぼくとでわけあおう かぞくもともだちもこいびともいらないと ひかんてきなしそうばかりみにまっとて じぶんのからにとじこもりなげだしたら それでつよくなれるとおもいこんでた どうかじぶんのよわさを はじないでいきてて このほしはよわさであふれてるから わらいあいだきあい よろこびあうきょうがあれば いがみあいなきあい きずつけあうあすもある だけどけっしてひとりでは すべてかなわないことだから あさってもそのさきもこのばしょでずっと いっしょにいたい だれかにこころみせるのがはずかしくて とまどいがちになっているきみのせなか そっとおしてあげるためにぼくがいる うけとりめてあげるためにともがいる きそあいたかめあい わかちあうことでひとは みとめあいたすけあい てをとりあうことができる だからじぶんじしんのこと しんじられないときはきみを しんじてるみんなのことおもいだして どうしてぼくらはひとりでいきれないの だれかをたよってしまうの それはねせいめいがよりそいあってるから きみはぼくを ぼくはきみを ささえあおう わらいあいだきあい よろこびあうきょうがあれば いがみあいなきあい きずつけあうあすもある だけどけっしてひとりでは すべてかなわないことだから あさってもそのさきも いっしょにいよういつまでも さあしろもくろもきいろも せかいじゅうであいしあおう すべてのひとよおたがいのこころかさね つうじあおう