うばわるいろはのこり ことほぎなくしたぐもうによみがきた そそるはあばらのとう きらめくおごりにうかいがまいおりた はやめられたはいめつのくろいかげを かてにくわえてえどにかえす ばんこうのとく(ごい ざんこうのろく(ごい なんこうをもす(ごい どんこんのとを(ごい)ぐうす あつらえたるとうねつのこねたどろを いぶきとはかばおわいがちる といかいめい といかいめい ゆえにはいるはじめいのことぞ うえにおさめぬげさくをとるなど やりとげたい「ならしぬがいい げれつならこえもいかいではよきねと ああおろかなさがそれでも おのがうけいによぎはなし はやめられたはいめつのくろいかげを かてにくわえてえどにかえす つくりあげられたきどうしゃがはねたどろを すべてかぶりてさんじをなす