みちかけるつきみてはこころうごかされ わけもわからずないたひもあった くりかえすまいにちがかわりばえもなく なにもかんじないそんなひもあった ひびかわりゆくうずのなかで きみはかわらずいまもやれてますか こえにならぬまよいなやみ1(ひと)りでかかえきれないなら すこしたよりないけどぼくにもすこしあずけてみて こえにならぬおもいきみのもとなくなるようにと めにはみえぬみちをいまはただあるいてゆくから あるいてゆくから きみ1(ひと)りしあわせにできやしないのに だれのなみだをとめてやれるだろう みちかけてゆくこのこころ あの日のままにつきはうつしているのか こえにだした こえにだしたおもいいつかきみのもとへとどくようにと めにはみえぬみちをいまはただあるいてゆくから それはそれはきみにとってつらいみちかもしれない すこしたよりないけどこのてさしのべてあげるから あしたもわらおう