もとめるむねはおさえきれずよりそいあったことば きみのひとみはかなしいつみのいろをうつしだすかがみ ほどけないようにふるえるゆびをてぐりよせた だれもしらないはてにいこう けむっているおもたいそらをくぐりぬけて ふりだしたあめきみのかたを ぬらすしぐくがよけいなおとをけしてくれる きみとぼくはてをつなぎあおう はげしくそそぐあめのなかを しずかに強いきみのほほえみがうれいのそらをてらすよ なにもないぼくにあたえてくれたあしたをしんじゆめをみる こと ほどけないようにこのゆびをさつくにぎりしめていて だれもしらないはてにいこう ゆるされたみちはなくてもこわくはないよ あめがやんだらにじがさくよ きみのちいさなしろいむねにもにじがさくよ つないだてのあつさとあめおとが ふたりのせなかをおした だれもしらないはてにいこう けむっているおもたいそらをくぐりぬけて ふりだしたあめきみのかたを ぬらすしぐくがよけいなおとをけしてくれる きみとぼくはてをつなぎあおう あまやかにつぐあめのはてへ