あいまいなあいじょうだからよくぼうにながされゆくままにかりたれるゆびさき ゆうわくははんだんがないめのまえにあるがゆえのつみいとしさにふるえた こうかいはげんじょうのみらいつかみきれるこんきょなんてないふかみにはまるさ こんだんがビールかぶってからだがもとめているりせいむねをおどらせこがれて からみあえばもえさかるあいをうけてもめあえばかぎりなくちるおもいは はかなしがさだめにあるとしった ゆるしあえばあふれだすなみだもろくかくしあえばいつかきずつくこころは さびしくてとりとめなくてゆらめくまま ざんこくなえんでぃんぐがまつありのままのしんそうだけどことばにできない かんけつにおびえるよるにさいどすがりつくままさけぶときをもどらせてもどえて からみあったといきころしてうたうもとめあったさりぎわのことばのわけを きずあとうがさだめにあるとしった ゆるしあったうそだらけのしなりおでかくしあったひとりのやみとざさんないと もどらせてほどけたくない forbidden loveless からみあえばもえさかるあいをうけてもめあえばかぎりなくちるおもいは はかなしがさだめにあるとしった ゆるしあえばあふれだすなみだもろくかくしあえばいつかきずつくこころは さびしくてとりとめなくてゆらめくまま あいまいなあいじょうだからよくぼうにながされゆくままにかりたれるゆびさき