あいまいなあいじょうだからよくぼうにながされゆくままにかりたれるゆびさき
ゆうわくははんだんがないめのまえにあるがゆえのつみいとしさにふるえた
こうかいはげんじょうのみらいつかみきれるこんきょなんてないふかみにはまるさ
こんだんがビールかぶってからだがもとめているりせいむねをおどらせこがれて

からみあえばもえさかるあいをうけてもめあえばかぎりなくちるおもいは
はかなしがさだめにあるとしった
ゆるしあえばあふれだすなみだもろくかくしあえばいつかきずつくこころは
さびしくてとりとめなくてゆらめくまま

ざんこくなえんでぃんぐがまつありのままのしんそうだけどことばにできない
かんけつにおびえるよるにさいどすがりつくままさけぶときをもどらせてもどえて

からみあったといきころしてうたうもとめあったさりぎわのことばのわけを
きずあとうがさだめにあるとしった
ゆるしあったうそだらけのしなりおでかくしあったひとりのやみとざさんないと
もどらせてほどけたくない forbidden loveless

からみあえばもえさかるあいをうけてもめあえばかぎりなくちるおもいは
はかなしがさだめにあるとしった
ゆるしあえばあふれだすなみだもろくかくしあえばいつかきずつくこころは
さびしくてとりとめなくてゆらめくまま

あいまいなあいじょうだからよくぼうにながされゆくままにかりたれるゆびさき
    Página 1 / 1

    Letras y título
    Acordes y artista

    restablecer los ajustes
    OK