きみがきいたおとを ひとつひとつかきあつめてく おとじたいはしょうじき みみざわりでたまらないんだ きのうからかきならしていたギターはちょっとひけなくて きみにかりたCDのおとをまねてたんだ それでもやっぱりわからないよに とじこめちゃいられないよ あふれだしそうになるこどから ひとのにおいもれだして あ~あ、またおなじようなふんいきのきょくになったな' ほかでもない、`きみのめ'をきにしつづけてつくったうた だからこのきょくはきみのその`すきなあーてぃすと'によくにているだろう ひねりがない' `みりょくがない' どうぞののしってくれてもかまわない それでもいまは、ただ きみのめをこちらにむけておきたくて ふしぎとこのうたが やけにハヤリはじめてて ぼくのせんすもまだまだ すてたもんじゃないみたいだ ひとづて、きょうみしんがあふるさまをながめて ぼくはなんだかおうさまになったようなきぶんで それでもさ、それいがいなんて もうにせものにしちゃうような いかしたなんばはどうやら ぼくのなかにはいなくて さ~あ、なんかおなじような きょくをきょうもひいちゃおうかな だれでもないひとのめをきにしつづけてつくったうた たねとしかけでさきみのその すきなこうどをただなりひびかせて あれでもない' `これでもない' ひかくたいしょうならもかぞえきれなくて たえられないうずくまる きみがもどこにいるのかもわからないよ きたいしていたしょうじきじぶん'いがいじゃどにも ならなさそうなこともあるんじゃないかな そんなことはなにひとつも なかったけれどきにしてたんだよ ほかでもないこのきょくは`ぼくじしん'をかきむしたうた ひねりもないみりょくもない へたなこどをただふりかえしてさ ひたすらにめをつぶり さけぶよにおもいだしていた`なんかすてきだね' きみのこえきこえたようなきがして