いつもとちがうかえりみち ふとみつけたBASKET COURT ひとけもなくさびついたRING だれかがのこしたBASKET BALL とぎれたフェンスのすきまを すりぬけてしのびこんだら そらはそうぞうよりもひろくて きみのかおはすこしうえをむいた むちゅうになってはしりまわって そのこころがとうめいになるまで きみのささえになれるのなら すこしでもいっしょにいたくて そのむねにひそむかなしみを ぐっとこたえるきみをみてると どうしてもはなれられなくて きみがわらえるまでいたくなる おそろいにしてたくつひも あの日にみてたBASKET COURT むちゅうでてをのばしてたRING いまではちかくみえてるけど おもうようにはいかなくて むりょくなじぶんがくやしくて なげだしそうになったときも きみはいつもそばにいてくれた いつになくむくちになって きみらしくないそのしぐさを かきけすようにいっしゅんでも あの日にもどれればいいのに そのむねにうつるかなしみを そらせないきみをみていると むねがしめつけられそうで きみがわらえるまでいたくなる ごまかすひつようなんてない はなししたくないならいわなくていい すきなだけないたって そのくつひもをむすびなおせるように きみがわらえるまでそばにいるから そのむねにひそむかなしみを わかるなんていえないけれど きみがそばにいてくれたように きもちがはれるまで そのむねにさしこむひかりを いっしょにみつけだせるのなら courtにたったあの日のように きみがわらえるまでいたくなる