かおもしらない、なまえさえも
しらないひとがわたしをまっている
どこかとおくで、となりのえきで
うまれたてのあおぞらのしたで
しんじあうことをおそれて
すこしずつおくびょうになってた、うつむいたまま

あなたがいて、わたしになる
しあわせにはきっとひとりきりじゃたどりつけない
あいするひとをだきしめたい、わたしから
かがやいていきていこう
もういちど、やさしいきもちで

すれちがうのはかなしいけれど
いつでもひとをすきでいたいんだ
てでさわれないこころはいつも
ひととひとがそだてあうものさ
あさやけがちいさなはなを
つつむように、あたためあおうおおきなあいで

あなたがいて、わたしになる
しあわせとはきっとひとりきりじゃ、つかめないもの
あいするひとをだきしめよう、わたしから
かがやきをおくりたい
そらのようにおおきなこころで
まちちゅうが、やさしいきもちで
きょうのひを、やさしいきもちで
    Página 1 / 1

    Letras y título
    Acordes y artista

    restablecer los ajustes
    OK