つきのひかりのびるかげ てのぬくもりをたしかに つれてやみにのみこまれた ひとつのゆめさがしもとめひらくとびら やがてはれわたるそら よるをこえてほら めのまえをすぎてくきがした つれてきたぬくもりをにぎりかえす いまきみをよんでみる ふたしかなせかいたしかにきみと またあるきだす つちのしたにめぐるあめ そのやわらかいせせらぎ ふかいねむりにさそわれて いのちのゆめさめないままみてるいまも あけるよるがこのてをつよくひくほどに なにもかもわすれさせるけど ひとはあいをかたるのながくいたわりを いきたものがたりのこしてきえるの わすれないでと やがてはれわたるそら ときをこえてただ よこかわるひろさにきついた つれてきたぬくもりをそらにかえす いまきみをよんでみる ふたしかなせかいたしかにきみと またあるきだす