"いそがしいこともわるくないよ
あえるじかんがよけいにいとしくおもえるから\"
しごとするすがたすきになった
それなのにああ\"いつもおもっていて\"そうねがってる

あえないよるはこうしてかがみをのぞいてみるの
いつでもすてきにほほえんでいられるように
さびしいなんていちどもおもったことはなかった
あなたにであってほんとうのこいみつけるまでわへいきだった

かみを3cmきったときもあたらしいくつにも
あなたはきづいてくれないけど
かぜぎみのこえがつらいひには
こどものようなしんぱいしてるかおうれしかった

あえないよるはじかんのながれもとまってしまう
とけいをみるたびやがてくるあしたをまってる
さびしいなんていちどもおもったことはなかった
あなたにであってほんとうのこいみつけるまで

あえないよるはこうしてかがみをのぞいてみるの
いつでもすてきにほほえんでいられるように
さびしいなんていちどもおもったことはなかった
あなたにであってほんとうのこいみつけるまでわへいきだった
    Página 1 / 1

    Letras y título
    Acordes y artista

    restablecer los ajustes
    OK