Aa さいあいのあさにかつぼうのよるに あなたはいないのこのおもいをのこして Aa いまでもあいたくていまでもふれたくて いまでもあなたがわらっているのなら ざわめくまちのなかをひとりでかえるよるはいつもこどくをかんじて そんなときもしもあなたのこえがまたきけたらそれだけでいいのに てにしたみらいはのぞんだもののはずなのに いまはまだとまどったまま Aa さいごのやくそくまもれないでいる たちどまってはふりかえるばかりで Aa いまでもあいたくていまでもふれたくて それでもあなたがわらっているのなら ゆめをかたりあいすごしていたひびがはやくかこになればいいとおもってた こうかいしてるわけじゃないでもあのころのふたりにもどれるとしたら めをとじればいつでもあなたがそばにいた みつめるだけでなにもできないけれど "あいしてる\"とこころのなかでくりかえしている とどくことのないことばはためいきにきえ Aa さいあいのあさにかつぼうのよるに あなたはいないのこのおもいをのこして Aa いまでもあいたくていまでもふれたくて いまでもあなたがわらっているのなら