なまえをよんだときの
なにげないへんじが
どれほどのしあわせか
しらずにいたよ
ずっとずっと
こんなひびがつづいてくんだと
しんじてたから
めをほそめてやさしくわらう
あなたをあいしていた
だきしめたかたのほそさ
ぬくもりもそのこえもおぼえてる
つたえることできないきもち
いまもむねにあふれてる
どんなにあえなくても
あなたのいたふうけいをわすれない
つながっていたはずの
ゆびはいつもなにか
ほどけてぼくひとりが
たちつくしてた
どんなふうに
ことばにして
いのればあなたにとどくだろう
はるかとおくちりばるかけら
きらきらかがやいている
いっしょにすごしたひびは
なによりもたいせつでやさしくて
めまぐるしいときのながれに
すべてのおもいでたちが
いつかうすれても
あなたへのこのきもちわなくさない
めをほそめてやさしくわらう
あなたをあいしていた
かけがえのないおもいを
そのうででそのこえでくれたから
おもいでよりたしかなものが
いまもぼくらをつないでる
どんなにあえなくても
あなたのいたふうけいをわすれない