ねえ
ぼくはにんげんじゃないんです
ほんとうにごめんなさい
そっくりにできてるもんで
よくまちがわれるのです
ぼくはにんげんじゃないんです
じゃあなにかときかれましても
それはそれでかいもく
けんとうもつかないのです
みためがにんげんなもんで
みんなひとなみにあいてしてくれます
ぼくもきたいにこたえたくて
ひびどりょくをおしまないのです
えがおとどうじょうとけんそんと
じこぎせい、あさきしょうにやさしさと
ゆうにいちおくはこえそうな
ひつようじこうをいきるのです
しかしまったくもってそのかいもなく
けっきょくものまねはものまねでしかなく
ひとり、またひとりとさってゆき
にんげんがはがれおちるのです
たいせつなひとをしあわせにしたり
おもしろくもないことでわらってみたり
そのうちいまどんなかおのじぶんか
わからなくなるしまつです
ぼくはにんげんじゃないんです
ほんとうにごめんなさい
そっくりにできてるもんで
よくまちがわれるのです
ぼくはにんげんじゃないんです
じゃあなにかときかれましても
それはそれでかいもく
けんとうもつかないのです
ぼくもいつの日にかほんとうの
にんげんになれるんじゃないかなんて
そんなゆめをみていました
ゆめをみてました
ほどよくてきとうにいきながら
ほどよくまじめにはたらきながら
ぜんぜんだいじょうぶなふりしながら
たまになみだながしながら
てにいれたしあわせはわすれるわ
じぶんのことばかりたなにあげるわ
おこらせ、いらつかせ、かなしませ
ぼくは一体だれですか
どうせこんなことになるのなら
はじめからぼくのすがたかたちを
にんげんとははるかほどとおいものに
してくれりゃよかったのに
だれかのためにいきてみたいな
うまれたいみをのこしてみたいな
このきにおよんでまだにんげんみたいなことをぬかしているのです
にんげんとしてしょほちゅうのしょほを
なにひとつとしてできないままに
よくもまあそんなきになれたもんだ
おこるのもごもっともです
ぼくはにんげんじゃないんです
ほんとうにごめんなさい
そっくりにできてるもんでよく
まちがわれるのです
ぼくもにんげんでいいんですか
ねえだれかこたえてよ
みようみまねでいきてる
ぼくをゆるしてくれますか
ぼくはにんげんじゃないんです
ほんとうにごめんなさい
そっくりにできてるもんで
ばったもんのわりにですが
なんどもあきらめたつもりでも
にんげんでありたいのです