しずくひとつひとつひとつしたたるように
しらずしらずつのりつのってゆく
わたしのおくのおくのおくのちいさなひがともるのをみている
いろをかさねかさねかさねぬりたしても
どこかきょうぞうじみてみえるじがぞう
はこをあけてあけてあけてもそのなかに
なにもないとしたら
じゅうりょくにさからってうかびあがるてつのふねはどこへゆくのか
ああなぜくらやみもなくひかりをしりえるだろう
あれはさいごのともしび
いいえようやくとどきはじめたらいこう
ひとはひとりひとりひとりちがっていても
さいごにゆくばしょはおなじでしょう
なにをだいてだいてだいていきても
それはおいてゆくやくそく
しゅうちゃくちへむかって
のりあわせたひとのむれはみをよせあうの
ああなぜあやまちもなくじぶんをしりえるだろう
これはつぐないのきろく
いいえ、あなたにしたためているてがみ
いま、いまがうまれて
いま、いまがおわる
いまいまいまをつみあげるいま
ああなぜとりとめもなくなみだがおちるのだろう
これがのぞんだけつまつ
いいえこれこそしずかなまえぶれ
わたしがまちわびていたはじまり