あのときさいたはなを むねにだいたまま
あるきだせずにいた みちがみえなくて
いつのまにか このまちから ひかりはすがたをけして
どれだけねがっても また そのよるがおとずれるのなら
こわれかけたゆめ ひろいあつめたら そうたちあがって
ずっともうまえだけをみて すすんでゆけばいいよ
そしてぼくらのあいだを かけぬける \"よる\" はいま
たしかになにかのいみをもって ぼくらをつよくしてゆくんだ きっと
そんなもんだから
あのよるひとりごとのようにつぶやいた
きみのことばをわすれられなくて
"めざすばしょは とおくじゃなく あんがいちかくにあるね
なんでもないあした たいせつだって やっときづいたから\"
どんなものにだって みみをすましであるく ありゆるものに
きづくことができるように うしなわないように
きっとむねのおくにある ほんのちいさなゆうき
つよくだきしめてぼくは どんなざっとうも ときも
いきてゆこうとおもう
どんなよるも
ひとりじゃない
もういちどだけ いっしょにはじめよう
"まにあわない\" なんてない
こわれかけたゆめ ひろいあつめたら そうたちあがって
ずっともうまえだけをみて すすんでゆけばいいよ
そしてぼくらのあいだを かけぬける \"よる\" はいま
たしかになにかのいみをもって ぼくらをつよくしてゆくんだ きっと