やっさしいひかりにてらされながら
あたりまえのようにあるいてた
とびらのむこうめをこらしても
ふかいきりでなにもみえなかた
ずっとつづくんだとおもいこんでいたけど
ゆびのすきまからこぼれてもいた
おもいだせるいろんなことはなさきおこるころに
きみのえがおであれたまちのそら
すずしいかぜとりのうたごえならんでかんじていた
つなごいいとのおそっさにきずかぬままで
わすれたこともわすれるほどの
むぢゃきでみぎあかなときなか
いつもとちがうまじめなきみの
こあいてつぶやきがわかんなかた
はたためるだめのひょうたやさなよに
だいぎなものまでもいやすこころだた
おもいだせるいろんなことはなっさきおこるころに
かわいいはなしばかりころがていた
ただしいみがてかけだすいたみそれさえもとこちおく
ひとりをがりないいみもしらないふりして
おもいだせるすみずみまでわかばのしぐえるころに
よっそくできないあめにとまどてた
なみだのほどなつかしけど
ひとまずかぐいおかけてすこしでもちかづくよ
ばかぐえたゆめに
いまきみのしらないみちをあるきはじめる