からだごとひきよせるらんぼうなKISUに
みをゆだねたせなかがなるすKURAKUSHON
すこしこみいったじじょうのふたりのおうせにわ
KAASUTEからながれるはやりうたはにあわない
こいのほのおけせずにいて
ないているんだけれど
もえつきるとしりながらも
ひにいるはねむしに
ねえもっとあいをきかせて
くちぐせのようにだいて
やさしくきずつけて
けっしてあやまらないで
あえないじかんをぜんぶ
あなたのそばにいられるいちにちに
ひきかえてもかまわない
しんみつなきょりのそとにはひろがるせかいにいまさら
まだいみがのこっているとはおもえない
ひとつみぶるいをしてENJINがとまった
ことばさがすあなたからにげるようにおりた
かなしくてもかなしくても
きづかないふりをして
まだひとときあとひととき
ゆめをみていましょう
ねえもっとあさをとおざけて
いいわけのまえにふれて
さよならからとおい
なつのうみのおとがきこえてる
こいごころはなぜいつもかなしみをひきよせるの
そうじゃなきゃこいとはよべないのかな
あなたとこのこいごころに
ふりまわされているわたしがばかみたい
どこかへあなたがつれさってよ