カバネトカバネガよりあいてガランのまなこわうつくほら(ろう
よるのしじまをさくかぜががしゃりとなりやあけだんかかげたうでやみをふるわすとどろくわどうごう
さらればくらうまで
かわらとかわらがくみあいてみあげるからだでかくるつき(ろう
よるのあれのゆくあしがぴたりとまるやあもろにわらけたすねやぶおたがやすただろくわどうごう
さすればくらうまで
もうにげられまいまたたくまにえばまれるめをとじるときがこんじょうのわかれここにくちひたる
さらればくらうまでカバネトまぜるまで
¿Qué es un arpegio? Entiende esta forma de tocar
¿Qué son consonancia y disonancia en la música?
Aprende 4 solos de bajo fáciles de tocar
Nota fantasma: aprende qué es y cómo tocarla