ふかい やみに とざされ
だれかを よぶ こえが した
いみを わすれ さまよう
よるの さばくへ
はかなく まう なみだが
うつす せかいは せつなくて
いつか たどりつく
みえない あしたを さがして
その てを のばせば かすかな
きぼうへ かわる
ときの ながれるまま
ひかりを だいて しずんでゆく
つよく つよく ちかうから
たしかな りそうへと
ながい ながい この たびじ
ゆきばもなく たちつくす
ときを わすれ こどくな
ほしくずは おどる
いきも できない ほどに
ぼくの てを すりぬけて ゆく
いつか たどりつく
みえない あしたを しんじて
しんきろうの はてに うかぶ
まよえる つきよ
かぜが いきばを もとめ
らせんを えがき そらへ のぼる
つよく つよく ねがうから
かれない はな の ように
かすか きこえる うたに
その みみを かたむけて
どこへ むかう
いつか たどりつく
みえない あしたを さがして
その てを のばせば かすかな
きぼうへ かわる
ときの ながれるまま
ひかりを だいて しずんでゆく
つよく つよく ちかうから
たしかな りそうへと